グレンラガンと電脳コイル

グレンラガン福井裕佳梨が持つ異形ぶりを十全に発揮させたことにより記憶に残るかもしれない。従来のアニメ的リアリズムからは異なる位相において展開された福井裕佳梨の声優性はニアに与えられた作品のリアリティを上書きしていくという要請にほぼ完璧に応えきったといえるだろう。孤高の位相から投げかけられる「シモンを信じます。」という理不尽な声のもと、理不尽なくらいの約束された勝利が訪れる。終盤のいくつかのシーンでは従来の位相に降りてきてしまっているのでもったいないが、その後にあるだろう異界の天使としてのシモンとの聖婚の前段階と捉えればいいかしらん?どちらかといえば正直イロモノとして聞く事が多かったけどニアにおける福井裕佳梨の声優性の発揮ぶりは他の声優の最良のそれと比しても全く見劣りしないレベルにある。反論は許さない。理解できない奴は電脳コイル相沢舞のカンナを聞くんだ、あれを声オタ的っぽく無理矢理な解釈すると上記になる。福井裕佳梨ほどの暴力性を孕んではいないが相沢舞のカンナも記しておくべきだろう。死者が残した謎としての特権的な位相からの声、文字通りの不可侵な異界からの声がハラケンと視聴者だけに分かる(ヤサコはカンナの声知らない)構図。外部に在る異なるリアリティに支えられた上で駆動していく物語。作品の空気を保つギリギリの美少女声で慎ましい少女性を体現しているにも関わらずカンナというキャラクターをはっきりと提示しないのも秀逸。例えばフミエはカンナのことをカワイイとは評さないのであの美少女声に視聴者は眩惑され、相沢舞のカンナは声オタ的センスをほとんど必要とせずに声優性を体感することができるはず。要請と演出で端的に表れた声優性として上半期の声優芥川賞はこの2名か。と分かりにくく声優アワードに反逆するぜ。単純に好きなのは伊藤静ヒナギクとか大原さやかのダーカーのゲストヒロインだった黒人娘とかアイマス能登がやってるメガネ娘とか本多陽子の石月真名です。